2021/02/12 19:27
こんにちは、紅茶専門店 紅くろです。
さあ! もうすぐバレンタイン・デーですね。
おいしいチョコレートがたくさん手に入るこの期間、
チョコレートにぴったりの紅茶をご紹介します。
チョコレート。
誰かにあげるのも楽しいですが、
自分のために贅沢なチョコレートを買ってあげる。
私は毎年つい散財してしまいます。が、
今年はこんな状況なので、
残念ながらデパートのチョコフェスをあまり回れていません。
けど、今はネットで買うことができますもんね。
さて、チョコレートといえば
コーヒーを合わせる方、多いと思います。
シャンパンやワインをペアリングする方も多いかな。
けれど、実は最強のペアリングは、紅茶です。
チョコレートの味や風味でペアリングする茶葉を選ぶ。
とてもエレガンスな楽しみ方ができるのです。
○ガナッシュ入りなど濃いチョコレート
苦味や酸味が強い、濃厚なプラリネには、スッキリ爽やかな紅茶を。
オススメ
サンダクプー・スノー
緑茶のような清涼感のあるサンダクプー・スノーは、
舌に残るチョコレートの後味をリセットし、次の一粒を新鮮に味わえます
○フルーティなチョコレート
オレンジやレモン、マンゴーなどフルーツフレーバーには、濃密な紅茶を
オススメ
ヒマラヤン・ゴールド
野生のみつばちが集う茶畑で摘まれたヒマラヤン。ゴールドは、
ハチミツの香りのする甘い紅茶。フルーティなチョコレートの甘酸っぱさを引き立て、
ゆっくりと融合していきます。
○チョコレートケーキやクッキーなど焼き菓子
ガトーショコラやオペラ、ショコラクッキーには香り高い繊細な紅茶を。
オススメ
サンダクプー・ティピ・プラチナ
オススメ
サンダクプー・ティピ・プラチナ
高貴な香りとさっぱりした味わいは、チョコレートのクリーミィなケーキや
クッキーと相性がよく、口の中でやさしくほどけていきます。
いかがでしょうか。
チョコレートのフレーバーや食感によってセレクトする紅茶。
おいしいチョコレートがたくさん並ぶバレンタインならではの
ペアリングを、ぜひ紅くろの紅茶で楽しんでみてください。