-
新発売 シーズン5 SEASON5 紅茶 ネパールティー 紅茶 ギフト 1000円 紅茶 ティーバッグ かわいい おしゃれ 紅茶ギフト お試し セット トライアル 紅くろ 紅茶専門店紅くろ 紅茶 リーフ レッサーパンダ ネパール 無添加 無農薬 オーガニック 母の日 プレゼント
¥1,000
ネパールティーの春摘みファーストフラッシュ・夏摘みセカンドフラッシュ・秋摘みオータム5種をセットにした、紅くろトライアル紅茶セット、「SEASON 5」 ネパール紅茶の魅力を素早く知ることができる、いわばネパール紅茶入門編です。 紅くろがそれぞれの季節から、ネパール紅茶が初めての方にもその美味しさを伝えられる代表的な紅茶をセレクトしました! ネパール紅茶飲んでみたいけど、好みに合うかわからない 初めからたくさん買うのは心配 どれを買っていいのかわからない…… そんな方に手に取って欲しい気軽な紅茶セットです。 また、ギフトとしてもオススメ! サイズも価格もとてもお手頃な紅茶ギフトです。 商品内容 リーフ、ナイロンティーバッグ、ペーパーバッグ 各個包装5個 茶葉2.5g×5 〜紅茶〜 ・シャングリラ ファーストフラッシュ ・シンパニ ファーストフラッシュ ・ノルリンクイーン セカンドフラッシュ ・ヒマラヤン ベルベット ハンドロール オータム ・ノルリン オータム ネパール紅茶 初めて ファーストフラッシュ セカンドフラッシュ オータムナル イラムティー ダージリン お茶会 女子会 アフタヌーンティー スイーツ アロマ 香り リラックス 癒し
-
ミストバレー 2023 セカンドフラッシュ SFTGFOPー1
¥2,200
ミストバレー 2023 セカンドフラッシュ SFTGFOPー1 これぞセカンドフラッシュの醍醐味、マスカテルフレーバー なまめかしい色香を心ゆくまで! 初夏に摘まれるセカンドフラッシュは、一年のうちで最も香り高い紅茶。 茶園の個性が色濃く出るのも、またセカンドフラッシュです。 紅くろでは、ミストバレー茶園のファーストフラッシュ、オータムナルをすでに販売していますが、今シーズンはセカンドフラッシュもラインナップ。 イラムのティーマイスターやバイヤーによれば、ミストバレーはセカンドフラッシュが最も評価が高いと言われています。 淹れてみると、それを確信できました。 なんともなまめかしい甘い香りが鼻腔をくすぐり、広がっていきます。 ジャ香や森に咲く蘭のような、生きものの生々しさを感じさせる香気です。 そして味わいは雑味のないシロップのような。 初夏に摘まれるセカンドフラッシュ、虫や生きものたちによってかじられたり、ちぎられたりした茶葉がマスカテルへと変化していくのですが、ミストバレーのセカンドフラッシュは、まさにそのもの。 茶葉と生きものたちが生み出した傑作です。 今季、カンチェンジュンガと並ぶ珠玉のマスカテルフレーバーです。 本物のマスカテルをご体験ください。
-
カンチェンジュンガ 2023 セカンドフラッシュ
¥2,200
カンチェンジュンガ 2023 セカンドフラッシュ ゆっくりと立ち上がるマスカテルフレーバー 紅茶世界大会で金賞受賞のサケジュン茶園から珠玉のセカンドフラッシュを! 初夏に摘まれるセカンドフラッシュは、一年のうちで最も香り高い紅茶。 茶園の個性が色濃く出るのも、またセカンドフラッシュです。 中国福建省で行なわれた世界紅茶品評会で金メダルを受賞したサケジュン茶園から 素晴らしいセカンドフラッシュが届きました。 サケジュン茶園の「カンチェンジュンガ」シリーズは、春のファーストフラッシュ、秋のオータムナルに続き、今シーズンはセカンドフラッシュもラインナップ。 茶園のオーナーが太鼓判を押すこのセカンドフラッシュは、 カンチェンジュンガの特徴であるダークラーの水色はそのままに、なんといっても香りにきらめきがあります。 カンチェンジュンガはどれもミステリアスな甘い香りがありますが、 さすがセカンドフラッシュ、ただ甘いだけではありません。 ゆっくりと立ち上がる香気は、樹木や野草が発する生き生きとしたェロモンを感じさせます。 まさにそれがマスカテルフレーバー。 今季、ミストバレーと並ぶ珠玉のマスカテルフレーバーです。 本物のマスカテルをご体験ください。
-
St.ノルリン 2023 セカンドフラッシュ
¥2,200
St.ノルリン 2023 セカンドフラッシュ 約5cmのモンスターリーフが奏でる、甘い芳香に夢心地。 セカンドフラッシュ、セイント・ノルリンの聖なる紅茶の物語。 初夏に摘まれるセカンドフラッシュは、一年のうちで最も香り高い紅茶。 茶園の個性が色濃く出るのも、またセカンドフラッシュです。 St.ノルリンは、今季のノルリン茶園のセカンドフラッシュの中で、最も夏摘みの醍醐味を感じられる紅茶。 甘くフルーティーで芳醇、ほんのりと酸味も感じられます。 目を閉じて味わえば、もう夢心地。ふだんの忙しさはひとまず脇にどけて、 自分と素直に向き合える紅茶時間を持つことができるでしょう。 たまには神様に甘えてもよいかもしれませんね。
-
ティンジュレ 2023 セカンドフラッシュ
¥2,000
ティンジュレ 2023 セカンドフラッシュ 世界紅茶品評会銀賞受賞の茶園がつくる、まろやかなセカンドフラッシュ カルダモンを思わせる香り 初夏に摘まれるセカンドフラッシュは、一年のうちで最も香り高い紅茶。 茶園の個性が色濃く出るのも、またセカンドフラッシュです。 世界紅茶品評会で銀メダルを獲得した実力ある茶園、 「ティンジュレ」が今季お届けするセカンドフラッシュ。 銀賞受賞の『こいぞめ』のまったりと奥深い紅茶のルーツを彷彿とさせる、 まろやかなセカンドフラッシュです。 夏摘み紅茶は香り高く、味わいは軽やかなのが特徴ですが、 甘く香る茶葉の紅茶はウッディーで、ブラックカルダモンのようにスパイシー。 飲み口はなめらかでコクがある、後引く紅茶に仕上がっています。 世界紅茶品評会でその実力を認められたティンジュレ茶園の魅力を じっくりご賞味ください。
-
クラシック•カロ 2023 セカンドフラッシュ
¥2,200
クラシック•カロ 2023 セカンドフラッシュ 意外なフレーバーにサプライズ! オリエンタルな薫りをまとったセカンドフラッシュ、 クラシック・カロ 初夏に摘まれるセカンドフラッシュは、一年のうちで最も香り高い紅茶。 茶園の個性が色濃く出るのも、またセカンドフラッシュです。 クラシック・カロは、一風変わったセカンドフラッシュ。 通常、セカンドフラッシュはマスカテルと呼ばれるフルーティーな香りが特徴ですが、 クラシック・カロは東洋的な香りと味わいがします。 台湾烏龍茶のような香ばしさと、スッキリした味わいの奥に 極上の烏龍茶に感じる、クチナシや金木犀のような甘みがあります。 こんなセカンドフラッシュは初めてです。 イラムの最初の茶樹の種は、中国から伝わったもの。 それから長い年月をかけ、美味しい紅茶づくりをしてきましたが、 クラシック・カロは、お茶の原点は「ONE IS ALL」なのだと思わせてくれます。
-
世界紅茶品評会金賞受賞!『くんこう〜Supreme Dolden Tea』特別入荷!
¥2,700
極上の紅茶。 世界紅茶品評会金賞受賞!『くんこう〜Supreme Dolden Tea』 特別入荷!世界紅茶品評会金賞受賞!世界がNo.1に選びました。 麗しい茶葉、輝くゴールデンチップス 紅茶の至上の世界へ、その薫香に導かれてください! 昨年、中国福建省で行われた第二回世界紅茶品評会で金賞に選ばれた、 イラム西部にある、サケジュン茶園のゴールデンチップス。 今回、特別に入荷しました。 中国で紅茶の世界大会! エントリーした国は地元中国、ネパール、インド、スリランカ、マレーシア、ケニアなど世界の紅茶生産国など数十カ国、審査された茶葉は1,000種類以上にのぼりました。 その中の、ゴールデンチップス部門で、サケジュン茶園が見事に金メダルを獲得しました。 <特徴> なんでしょうね、この香りは。。。 甘い、フラワリー、フルーティー、さわやか……など、そんなシンプルな言葉では表現できない、 複雑な薫りがします。 まさに、薫香。 イメージするのは源氏物語に時折描かれる「薫物合わせ」。 お香を調合し、競い合う遊びですが、この紅茶の香りはそんな優雅な場面を想像させます。 こんな香りのする紅茶には、初めて出会いました。 茶葉収穫は、セカンドフラッシュとサマーフラッシュのちょうど合間。 デリケートなシーズンに摘まれた茶葉は、やはり繊細なフレーバーになるのでしょう。 本当に紅茶は一期一会だと改めて思います。
カフェ、レストラン、ホテルなど事業者様
紅茶専門店 紅くろでは、
ホールセール(卸売)も展開しております。
高品質なネパール紅茶を業務用に
お手頃な価格でご用意させていただいております。
ご興味をお持ちいただける事業者のみなさま、
サンプルをお送りいたしますので、
お気軽にご連絡くださいませ。